期間限定でMarriott Bonvoy® 会員のお客様は、Marriott Bonvoyアプリご利用で、ホテルのご滞在の有無に関係なく参加レストランやバーでポイントの獲得や利用ができるようになりました。ご精算時にはMarriott Bonvoyアプリをご用意ください。
ポイントでのお支払いが可能なホテルのレストラン・バーではエリートボーナスポイントも獲得いただけます。ご精算時にMarriott Bonvoy アプリをご用意ください。
はい、ポイントの獲得はご滞在の有無に関わらず適用されます。ご滞在中のお客様は、レストラン・バーでのご利用分を客室に付けて、チェックアウト時にまとめてご精算いただくこともできますし、レストランご利用時でのご精算もお選びいただけます。
はい、10米ドル(割引後)以上のご利用がポイント獲得の対象となります。放栓料、ケーキカット料、税金、チップ、サービス料金(禁止されている場合はアルコール)がポイント獲得計算時の利用額には含まれません。
参加レストラン・バーでの1米ドルのお支払いにつき10ポイントの獲得が基本となります。エリート会員はエリート資格に基づき追加のボーナス獲得対象となります。
会員割引が該当する場合は、割引とポイント獲得を同時にご利用いただけます。加算ポイントは割引適用後の金額から換算されます。会員はZomatoやクレジットカード(但し対象と指定されているMarriott Bonvoy提携カードの割引は除く)などその他第三業者の予約サイトからのご予約での利用に際してはポイントの獲得はできません。クラブマリオットの割引利用時のポイント加算はホテルごとに対応が異なります。
Marriott Bonvoyポイント利用の際の交換率はその国の通貨により異なります。ご利用のホテルによりますが、一般的に8,000 - 10,000ポイントの利用で50米ドル相当のお支払いに充当いただけます。
会員割引が該当する場合は、割引とポイントでのご精算を同時にご利用いただけます。お支払いに必要となるポイント数は割引適用後の金額から換算されます。クラブマリオットの割引利用時のポイント加算はホテルごとに対応が異なります。
Marriott Bonvoyは全ての会員様の個人情報の保護に最大限の配慮をしております。500米ドル以上のご精算にポイントを利用する際に有効な身分証明書のご提示をお願いするのは、会員様の本人確認と会員情報保護を目的としております。
Marriott Bonvoyにご入会いただきありがとうございます!プログラムの詳しい内容についてはwww.marriott.co.jp/loyalty.miからご覧ください。
アジア太平洋地域限定の会員特典についてはwww.marriottbonvoyasia.jp/からご覧ください。
はい、 Marriott BonvoyアプリはApple App StoreまたはGooglePlayからダウンロードいただけます。中国ではTencent、360、Baiduからダウンロードしてください。
いいえ、こちらのページの検索機能からポイントの獲得および利用の対象となるレストラン・バーをご確認ください。参加施設は随時更新されますので、こちらのページから最新のリストをご確認ください。
エリート資格獲得に向けた、またはアンバサダー資格獲得に向けた利用対象とはなりませんが、エリート会員のお客様にはより多くのポイントの獲得をお楽しみいただけます。ポイント獲得はお客様のポイントバランスに反映されます。
全てのアクティビティはウェブ、または、Marriott Bonvoyアプリのアカウントアクティビティからご確認いただけます。Eメールアドレスをご登録いただいている場合は本特典をご利用の度にご利用内容の確認メールをお受け取りいただけます。
ポイントの付与には24時間いただいております - もしすでに24時間以上経っていて、お手元のレシートに獲得ポイント、利用ポイントが反映されている場合はカスタマーサポートまでご連絡ください。ご連絡先はこちらよりご確認ください。https://www.marriott.co.jp/help/loyalty-customer-support.mi
いいえ、ポイントを利用してのお支払いは全てポイントでお支払いいただくか、現金またはクレジットカードで全額決済いただく必要がございます。
会員は個別に支払うことを選択し、レストランに申請し、各会員が別々に支払いを行うことで各自お支払いになった金額に応じてポイントの獲得をすることができます。
モバイルアプリのご利用が必須となります。中国ではWechatもご利用いただけます。